サイトマップ | 広島 大規模修繕 塗装・リニューアル 株式会社ナガサキ
建物と、未来を、技術で繋ぐ。

スタッフblog

日々のつぶやき

2012年01月31日日々のつぶやき

てづくりゆず茶

こんにちは、火曜日ブログ担当の瀬戸です。 冬将軍 がまた猛威 をふるって、今日からまた寒くなるそうです。 ブログ読者の皆様も、風邪など気を付けて下さいね。   以前、お伝えした通り 長崎塗装店 は、紙屋町 の本社  を筆頭に 普段私が在籍している、観音 の広島事業部 の他 山口支店  、東京支店 とあります。   先日の大根 に続き、山口支店 事務員 の田中

2012年01月30日日々のつぶやき

自分でやってはみたが・・・

こんにちは、月曜担当の今井です。皆様は「自分でやってはみたが、やっぱり任せておけばよかった」という経験はありますでしょうか?私たちは色んな場所で塗装の話をさせていただくのですがちょっとした手直しなどは自分たちでされているケースもあります。しかし、思った以上に大変で 「すぐに剥がれてしまった」「浮きがでてきた」など、思い通りにいかないという話をよく伺います。塗装は下地処理や材料選びを間違えれば仕上が

2012年01月25日日々のつぶやき

サイディング外壁の塗装

こんばんわ、水曜日担当の岡元です。 今日は住宅の外壁に多いサイディングの塗り替えについて書かせていただきます。 住宅の外壁は一般的に「モルタル」と「サイディング」の2種に分けられます。 サイディングは塗装済みのパネルなので「劣化に気がつかない」「塗装が必要ない」と思われている 方も多いようです。  しかし、現在普及しているサイディングはセメント原料をプラス加工しているものが多いので、 塗装による保

2012年01月24日日々のつぶやき | 漆喰

漆喰ストラップ

ストラップ問合せ.JPG
こんにちは、火曜日ブログ担当の瀬戸です。   今、ブログを書いている、まさに、いま 窓の外は雪が、チラ ホラ ・・・     長崎塗装店で今イチオシ の漆喰塗料!   なんと!! 関西ペイントさん協力のもと   漆喰塗料のストラップが!!             &nbs

2012年01月23日日々のつぶやき

太陽光発電2

こんにちは、月曜担当の今井です。先週に引き続き太陽光発電に関係する屋根についてお話します。太陽光発電を屋根に取り付ける際には、以下の3つの点に気を付ける必要があります。?取付位置?取付方法?取付後のサポート体制太陽光パネルは当然向きや勾配によって発電効率が変わって来ます。たま取付位置、取付方法によって屋根の耐久性は大きく変わって来ます。例えば雨の流れが集中する部分に太陽光パネルがかかったり、取付時

2012年01月21日お知らせ | 日々のつぶやき

完成見学会そして...

完成見学会[1].jpg
こんばんは、土曜日担当の三上です。 先日ご案内しておりました「外壁塗装完成見学会」を美鈴が丘にて行いました。あいにくの天気ではありましたが、瀬戸さんの手作り幟も非常に会場を引き立てておりました。   ここで、「外壁塗装完成見学会」の見どころを再度、お知らせさせて頂きます。   見た目では、塗装がキレイになって塗り替えた事は、一目瞭然なのですが

2012年01月20日お知らせ | 日々のつぶやき

完成見学会の赤い布

布.jpg
こんにちは、金曜日ブログ担当の瀬戸です。   夕方の日が、少しずつ長くなってきた今日この頃 私は、某手芸店で、赤い布 を買いました。             この赤い布 に・・・   ミシンをかけ。。。   布に文字をペイントして。。。   仕上げにアイロンをかけて。。。   出来上が

2012年01月17日お知らせ | 日々のつぶやき

完成見学会

完成見学会 外壁.JPG
こんにちは、火曜日担当の瀬戸です。   今日は今週末の土曜日・日曜日に行われる   外壁塗装 完成見学会のご案内 です。   日時:1月21日(土) 10時から15時    1月22日(日) 10時から15時   場所:佐伯区美鈴が丘4丁目 (上記会場案内図有り) 当日は、 1級塗装技能士による外壁の改修工事に関するポイントの説明 2級建築士による内装リフ

2012年01月13日日々のつぶやき

原爆慰霊碑の石版修復

石版.jpg
こんにちは。金曜日ブログ担当の瀬戸です。 今日は、先日のある事件についてお伝えします。   平和公園といえば、みなさまもご存じの通りですよね。 私も小学生のころから、何度も訪れたことのある場所です。   中でも一番印象的な場所   そう平和公園の中心部に位置する   原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)       &n

2012年01月12日日々のつぶやき

サービスを超える瞬間

みなさんこんばんは。木曜ブログ担当の今井です。今日は一冊の本をご紹介したいと思います。リフォーム部でちょっとブーム(?)になっている 「リッツカールトンが大切にするサービスを超える瞬間」 という本があります。 この本はリッツカールトンというホテルからサービスの考え方、お客様に対する考え方を書いた本になります。ホスピタリティ(心からのおもてなし) を信条とした「物売り」でない接客について書かれていま
  • ご相談・お見積り
  • マンション・ビルオーナーのみなさま向けリニューアル
  • 拠点マップ
  • 株式会社ナガサキについて
  • 顧問弁護士
弁護士法人岡野法律事務所
このページのトップへ