サイトマップ | 広島 大規模修繕 塗装・リニューアル 株式会社ナガサキ
建物と、未来を、技術で繋ぐ。

スタッフblog

年末のお手入れ その3

2011年12月21日

こんばんは、水曜担当の岡元です。

今日は前回の年末お手入れのより発展した詳しいポイントを解説いたします。

本日はクロスの黄ばみ掃除についてです。

手順としては、

まずクロス表面のホコリを掃除機で丁寧に吸いますね。

ホコリを吸った後、マジックリンをスプレーします。

(洗剤の垂れ筋に注意して下さい)

その後、水を少し含ませた亀の子タワシなどで円を描くように軽くこすります。

(タワシやブラシを使う理由は、凹凸に入った汚れをかき出せるからです)

小さな泡が立ってくると思いますので、その泡をきれいな布でぬぐいさり、落ちる

ころまで何度か繰り返します。タワシの代わりに最近流行の「メラミンスポンジ

使うのもよいでしょう。激おちくんとか・・ですね。


これで、今まで消えなかった汚れが落ちるかもしれませんよ。

さあ1年の垢を落としましょう。。。ぜひお試しあれ!
  • ご相談・お見積り
  • マンション・ビルオーナーのみなさま向けリニューアル
  • 拠点マップ
  • 株式会社ナガサキについて
  • 顧問弁護士
弁護士法人岡野法律事務所
このページのトップへ